■ 商品概要
「プレスタンCPRマネキンAL」は、ALSOKオリジナルの心肺蘇生トレーニング用のマネキンです!
プレスタン社の開発した「プレスタンCPRマネキン」は、革新的な設計思想に基づいた心肺蘇生トレーニング用マネキンです。このたび、ALSOKはよりリアルなトレーニングを実現するため、フィリップス社製AEDトレーニングパッドの導通を可能とするモディファイを施した、カスタムモデル「プレスタンCPRトレーニングマネキンAL」を発売いたしました。
トレーニングパッドを装着したフィリップス社製AED「HS1シリーズ」「FRxシリーズ」、もしくは「HS1」「FRx」トレーナー※をご使用いただければ、段階を追ってシナリオが進む、AEDを交えた一連のトレーニングが可能です!
※ フィリップス社製AED「HS1+e」「FRx+e」および同トレーナーは、別途ご購入/ご契約いただく必要があります。ご遠慮なくお問い合わせください。
●消防庁の統計によると、心肺蘇生(CPR)を含む一般人による救命救急は年々その数を増やしており、教育ツールとしての心肺蘇生トレーニング用マネキンの需要は、一段と高まっています。
●プレスタンは、モニター機能(胸骨圧迫の深さ・速さの正確さがLED表示により視認できる機能)を指標とすることが出来るため、自学自習を含め、効果的にトレーニングすることが可能です。
●これまで非常に高価だったプロ向けのモニター機能付きのマネキンに比べ、一般の方でも導入しやすい価格が魅力です。また、モニタ・ユニットをボディの内部に搭載することにより、とてもコンパクトになりました。胸骨圧迫を開始すると自動的にスイッチが入り、皮膚の下から輝く3色のLEDが魅力です。モニター機能は、一定時間を過ぎると自動的にOFFとなります。
●複数の人が共有して訓練を行う上で、マネキンの衛生管理は極めて重要です。プレスタンは、胸腔内の「
フェースシールド・ラングバック」と呼ばれる息吹込み用の袋を容易に交換することが出来ることから、清潔に運用することが可能です。
●頭部が外れるので、コンパクトな収納が可能です。また、2.3Kgと軽量なため、持ち運びにも便利です。
■ご購入・ご使用上の注意
・付属のお試し用電池は、工場出荷時に納められたものですので、寿命が短い場合があります。
・実物と画像の商品の色は、多少異なる場合がありますので、ご了承ください。
■商品仕様
型式:PP−AM−100MAL
サイズ:縦62cm
重量:約2.3Kg
使用電源:単3乾電池×2個
電池寿命:圧迫約500,000回に相当
※初期装填分を新品電池に交換した場合。
付属品:アルカリ乾電池×2個(装填済み)、フェースシールド・ランバック×10枚、ナイロン製キャリングバック ※構成部品は全てラテックスフリーです。
原産国:アメリカ合衆国
圧迫耐久性:約500,000回
オプション:唾液感染予防のため、別売りの「フェースシールド・フィルター付」を装着することが可能です。